- Final message from 2003-executives -

委員長 - 山本重光


Day by Day

 皆様、2003年度立命館大学ESS委員長を勤めさせていただきました“しげプレ”こと、山本重光です。

 この一年間いろいろなことがありました。ホント。もう寿命が数年ちぢんでしまったことは疑う余地のないことです。で、総括ということなんですが、皆にメッセージという形でまとめていきたいと思います。

 1回生、来年はみんな2回生になるよね。と同時に1回生が入部してくると思う。そんな中、先輩として威厳と自信をもって活動をしていってください。ESSは自己投資です。自己投資だと思わなければやってられません。がんばってください。

 2回生、来年は執行ですね。とても大変だとはおもいますが、きみたちならできると思っています。いや、できるはずです。執行部としての誇りと自信を忘れずに来年一年間、ESSを引っ張っていってください。できないと思われることも、意外にやってみたらあっけなかったりするものです。あっというまに時間は過ぎてしまいます。常に全力で。

 3回生、いままでありがとう。この3年間あっという間だったよ。色々あったねぇ…楽しいことばかりではなかった、けどどんなことも今は良い思いでです。

楽しいこともありました。

つらいこともありました。

あっという間に3年過ぎて、

ステキな仲間になりました。

 僕は、僕達がすごしてきたこの3年間に自信をもって生きていける、やりきったという思い、誇り、そしてその経験をなぜ“自信”と呼ばないのか。いや、呼べると思う。この先ボクらの人生の中にはいくつものつらいことがまっていると思う。だけど、そんなときはみんなと過ごした3年間を思い出す。そうすれば、自ずと道は開けるんじゃないか。そう思ってやみません。

僕の中に残る数々の想い出は決して褪せることなく、居つづける。

R.E.S.S. 2003, Forever.


副委員長 - 木下珠里


みんなについて。

しげくんは、日を追うごとに委員長らしくなっていったと思う。(前はどうだったとかじゃなくて、素直に。)前に立つだけで存在感がある。うちにはないものだから尊敬してました。

西村くんは、うちがこの人とは絶対気が合わないって思った人。笑 あんなに喧嘩したこと今までなかったもん。でも西村くんだったから色々言えたと思うし、頼りにしてました。

池っちは、さりげにうちの中の癒しです。池っちとしゃべってると悩んでたことも忘れます。任された仕事に対してめちゃくちゃ真剣に取り組む姿勢はほんとにすばらしいと思う。

翔平くんとは、程よい距離がちょうどよかったです。さりげなく一言かけてくれました。

みきちゃんは、なんだかんだで3 年間一緒にここまでこれてほんとよかった。うれしい。

末神は、心配することなんかなんにもなかった。場を盛り上げてくれる人。やさしい人。

ひろちゃんは、よくがんばりました。誉めてあげる。こちらこそかまってくれてありがと。

プーさんは、下回生とすぐ仲良くなれてふざけあえる。それってすごく素敵な才能と思う。

ようこちゃんは、うちが男なら絶対付き合う。おすすめです。格好いいよーようこちゃん。

山本くんは、さりげなくうまいと思う。いろいろ。意外とあがり症だったりするみたい。

ゾノくんは、トミーさんのように、そしてトミーさん以上に、グルリだったとうちは思う。

は、やればできるよ。おかしな人ですから。

いがらしくんは、すごくやさしい話し方をする。説得力がある。さすがディスチーフだ。

りえちゃんは、姉さんは頼られるばっかじゃ大変かなと思ってずっと”りえちゃん”でした。

鈴木くんは、小島くんに期待していました。

小島くんは、鈴木くんの期待に応えました。

ともこちゃんは、今までのディベチーフ像を変えたね。きっと。何系?お姉さま系?

稲生くんは、最初から最後まで大変だったかもしれません。会議でよくうなづいてました。


おわり。おつかれさま。

財務部長 - 池田信弘

この前3回生になったばかりだと、この前入部したばかりだと。。。。
時が過ぎるのは本当に早いですね。
3年間あっという間でしたが楽しかったです。
2回生・1回生のみなさん、残りを存分に楽しんでくださいナ。
ありがとうございました(^-^)

企画部長 - 西村宏幸

つたない企画部長でしたが、皆ついてきてくれてありがとうございましたm(__)m
忙しくて「あっ」と言う間の1年だったけど、凄く楽しかったです!ありがとー!

企画副部長 - 鈴木翔平

田村亮子のアイドル路線への転向と共に、2003年度のESSの活動も終了してしてしまいました。二回生会議が進むにつれて、次の世代の到来を強く感じています。
一・二回生の人たちは、自信を持って2004年度ESSをこれから作っていってください。期待しています。2003年度ESS企画副部長兼、谷佳知を見守る会部長、鈴木翔平

企画副部長 - 服部美樹子

三年間ほんとにお疲れさまでした☆ほんとにいろんなことあったけど、今思えばどれもなつかしいね。ESSはしんどいこといっぱいあって、何度も辞めようとしたこともあったけど、みんながいてくれたからここまでくることができました。ほんとに感謝してます。ほんとにありがとう!生涯の仲間でいてやってください。ほんとにみんなのことが大好きです。これからも末長くよろしくです☆

コンテストデザイナー - 末神美和子

みなさま1年間(3年間)お疲れ様でごちゃりました☆
いままでの活動ふりかえって思うことはたくさんあるけど、たくさんすぎてまとまらないから、ひとつだけ。
ほんと楽しかった、みんなありがと(*'-'*)おわりんご☆

 

外務部長 - 西山陽子

ESSは私にとって大変で、たくさんの時間、お金、ゆとりを失った。どうしてこんな大変なことをしているのだろうという問いの答えを常にさがしていた。そして今になってやっと、大切な友達が私をESS引き止めてくれていたという答えが見つけ出せた気がする。どんなに大変でもみんながいたからがんばれた。大き過ぎると感じていた失ったものは幻想で、とってもちっぽけなものだったと思う。最後までここにいて本当によかった。ありがとう。

国際部長 - 岩井紘子

この三年間を振り返って・・・自分のこれまで知らなかった世界が広がりました。これまでの人生の中で、うちの周りにはいなかった価値観を持った人と出会えました。尊敬できるひとができました。大切なひとができました。大好きなひとがたくさ〜んできて、めぇ〜っちゃ幸せでした♪「大好きな人に囲まれて暮らしたい!」っていう、長年の夢が実現できました(笑)。

これから、それぞれの人生を生きていくなかで、みんな離れて暮らすだろうけど、仲良くしてほしいです!そして、今のこの気持ちは忘れたくないです。ありがとう☆・・・やっと人間らしくなれました。。。にゃはは☆☆☆

国際部員 - 西岡孝織

まったくもって短いようで長くもあり、苦しかったことも楽しかったこともたくさんあったなぁ〜。。けど、思い起こせばすべてがよか思い出ですOo。(^o^)y-゜゜

おれは、2回生から入ったんで、なかなかいたらぬ点がかなりあったと思うけど、ささえてくれたみんな!ありがとう(ь^-'*)

広報部長 - 山本大輔

ESSを三年間続けていく中で,ぼくは何度も辞めようか悩みました.サークルに行きたくない時期もあり,理由もなく休んだりしたこともありました.最初の頃は本気で続けるつもりなどなく,周りのみんなに合わせることが辛かったのです.それでも僕は少しずつ溶け込めたような気がします.いつしか周りのみんなに会うのが楽しみになり,あんなに行くのが憂鬱だったアドセミに気づいたらすでにいるようになっていました.セクションでも最後のスピーチ大会にて最高の形で終わることができ,本当に幸せでした.時には反抗的で起伏が激しい僕のことを受け入れてくれたみんなに感謝の気持ちでいっぱいです.


僕のことを見放さずに暖かく見守っていてくれた先輩方,ありがとう.

そして僕のことを尊敬してついてきてくれた後輩たち,ありがとう.

最後に,一緒に"RESS-2003"を作り上げた仲間たち,本当にありがとう.


決して楽ではなかったこの三年間,完走できたことを僕は誇りに思います.

グループリーダー - 巌 昌昭

大学に入って三度目の冬がやってきました。ESSに入って三度目の冬。去年、一昨年とは違う自分がいます。嫌いでたまらなかった人と笑顔で話せるようになったり、仲の良い友達が遠くに行ってしまったり。みなさんはどうでしょうか。恋人ができたり、別れたり。相変わらずだったり。そして三度目の冬が来て、ESSの活動に行くこと、ESSのメンバーと一緒にいること、が自分に染み付いた様な気がします。だから、わたしはセクション最後のスピーチの時に泣きませんでした。寂しさはありましたが、頭で分かる寂しさというか、こみあげてはきませんでした。まだ身体が分かっていないのだと思います。もう活動は終わったのだ、という事を。そしてこの先、ふとした時に寂しさが襲ってきて、本当にみんなが恋しくなるのだと思います。この冬が終われば春がやってきます。浮世は儚くうつり変わっていきますが、どうか元気でいてください。元気があれば何でもできる。はずです。

グループリーダー - 中園隼人

ESSを卒業して一週間、皆さんいかがお過しでしょうか。はつきり言って、卒業したという実感がありません。しかし、アドセミナリオを見る度に、胸に込み上げてくるものがあります。そして、アクロス一階。丸いトコ。すべてがすべて思い出です。最高の思い出です。そして、皆、最高の友達です。最高の場でした。ありがとー、そして、これからもよろしく。

 

ディベートセクションチーフ - 深山智子

三年間ほんっとにあっという間でした。特に三回生になってからは、一日、一週間がものすごーく早かったです。それだけ、充実してたんでしょうね。ESSっていうサークルに。没頭してしまいました。ESS以外は見えなくて、失ったものは数知れません。 でも、でも、ESSでの、思い出はたくさん、たくさん、、もうそれは数え切れません。遅れてきた青春って感じでした。いつも中途半端な私がこれだけ夢中になれたESSってほんとすごいです。そして、感謝です。ESSのみんなにありがとう。ほんっとにありがとう。 このサークルで、学んだこと。大嫌いなひとを大好きになれる瞬間があること。そして、その時のなんともいえない快感。幸せにちょっと近いかもしれない感情。ESSで私のかけがえのない人がいっぱいになりました。思い出はもう箱の中。。でも、かけがえのない人は忘れません。忘れられるわけありません。最後にひとつ心に引っかかってること。大切な後輩の気持ちを汲み取ってあげられなかった。今なら、あんなに、意地になることもないのに。。今でも少しこころがずきずきしてます。自分が情けないです。あーもっと一緒にいたかったなぁ。ごめんね。 不甲斐無い自分にきずかせてくれたESSは最高の居場所でした。ありがとう。

ディベートセクションバイスチーフ - 稲生康男

こんにちわ。ディベセクバイスだった稲生です。ESSでいちばん思い出に残っていることは、親友といえる友達にたくさん出会えたことです。楽しい思い出をありがとうございました。

スピーチセクションチーフ - 鈴木元文

ゆっくりと歩くのが一番って思ってたけれど、走らなきゃいけないって思う季節もあるんだって分かった。たのしく、たのしく、やさしくね。(華原朋美/たのしく たのしく やさしくね)

今まで走って、走って、走り抜いた三年間。ゆっくりと歩いて振り返ってみると、私は幸せだったと思います。皆、ありがとう。これからも宜しくです。

スピーチセクションバイスチーフ - 小島和成

ESSで消費されたと思われるもの

「時間、お金、体力、気力」。

ESSで得られたと思われるもの

「英語コミュニケーション能力、英文作成能力、現状分析能力、問題解決能力、論理的思考力、プレゼンテーション能力、お世辞の言い方、電話番号、優越感、組織というものに対する認識と理解、疲労感、クリパのプレゼント、出会、上手な時間の使い方、服、社会性、メールアドレス、社交性、劣等感、毎日ウィークリー6ヶ月分、自己分析力、計画性、領収書、自己満足、笑顔、素晴らしい先輩、かわいい後輩、友達、涙、教訓、思い出、ライバル、権力、忍耐力、継続力、失敗、挫折、反省、成功、賞品、名誉、経験論、他多数」

ありがとう、ESS。

ディスカッションセクションチーフ - 五十嵐陽一

一年間おつかれ!みんなのおかげでほんとありがとね。二回生、一回生はこれから大変なことも増えてくかも知らんけどどんな状況でもみんなで協力して楽しみながら乗り越えてってな!

繰り返しになっちゃうけど、一年間ほんとおつかれ!

ディスカッションセクションネゴシエーター - 長井理恵

あー、はい(^_^;)3年間、続けたからこそ得られたことが確かにあったと思います。そして、振り返れば驚くほど楽しかったです。ESSには感謝の気持ちでいっぱい!ありがとうございました!

 

Debate Speech Discussion


collected and finalized by Daisuke Yamamoto <Manager of Public Information @ BKC 2003>



inserted by FC2 system